資産運用会社フランクリン・テンプルトンのイーサ(ETH)現物に連動するETF「フランクリン・イーサリアムTRイーサリアムETF (EZET)」が、米国証券取引市場における重要なプラットフォームである「デポジトリー・トラスト・アンド・クリアリング・コーポレーション(DTCC)」のウェブサイトに掲載された。

DTCCのウェブサイトの「新規発行・償還」項目にはEZETが記載されており、新規発行と償還が可能であることが示唆されている。

しかし、DTCCへ掲載されたからといって、米証券取引委員会(SEC)によるフランクリン・テンプルトンのイーサ現物ETFの承認を意味するものではない。

フランクリン・テンプルトンのイーサ現物ETF、DTCCのウェブサイトに掲載 image 0 Source: Depository Trust and Clearing Corporation

SECは、様々な規制基準や審査事項に基づき、ETFの承認可否を判断する。1.5兆ドルの資産運用会社であるフランクリン・テンプルトンは、2月12日にSECにイーサ現物ETFの申請書(フォームS-1)を提出した。承認されれば、ETFはシカゴ・オプション取引所(CBOE)に「フランクリン・イーサリアムETF」として上場される予定だ。

SECは23日、フランクリン・テンプルトンのETF申請に関する判断の可能性を延期した。SECは、Cboe BZX取引所におけるフランクリン・イーサリアム・トラストの上場と取引に関する規則変更案の審査スケジュールを延長したと発表した。SECは現在、6月11日まで45日間の評価期間を延長している。

ブラックロックやグレイスケール、ヴァンエック、アーク・インベストなど、他の業界大手もイーサ現物ETFの参入を目指しているが、SECによる承認の可能性は、1月に承認されたビットコインETFとは異なり、より不透明だ。

3月、ブルームバーグのETFアナリスト、エリック・バルチュナス氏は、SECが5月にイーサ現物ETFを承認する可能性を35%程度と見積もり、ビットコインETFの申請プロセス時よりも規制当局の関与姿勢が弱いことを挙げている。同氏はまた、SECのゲーリー・ゲンスラー委員長のイーサに対するスタンスが決定プロセスに影響を与える可能性についても言及しているが、ゲンスラー委員長はイーサが証券であるかどうかを明確にすることを拒否している。