ビットコイン、独当局売りの弾切れ近し、米ETFフローの勝利間近か?【仮想通貨相場】
著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト
東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。
ポイント
・59,000ドル台に上に行って来い
・一時58,000ドル台半ばのレジスタンスを抜ける
・独当局のネット1万BTCの売りに上値を押さえられる
・このペースでいけば独当局の売り玉は今週中にも尽きる可能性
昨日のBTC相場
昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。
57,000ドル(約920万円)台から59,000ドル(約950万円)台に上昇するも57,000ドル台に値を戻している。
BTCはMt.GOXの弁済による売り懸念、独当局の断続的な売り圧力を復調気味の米ETFフローが打ち返す、日米欧の三つ巴の展開が続いており、先週金曜日はMt.GOXのウォレットからの移動が1500BTCのみだったことを受け反発、月曜日は独当局が16,000BTCを移動(結局売却は13000BTCだった模様)すると下落した。しかし、月曜日のETFフローが約3億ドル弱と1か月ぶりの高水準となったこともありBTCは58,000ドル台に回復した。
しばらくは7月1日からの下落の半値戻しと200日移動平均線(200MA)が重なる強めのレジスタンス58,000ドル台半ばに上値を押さえられていたが、昨日もMt.GOXからの移動が見られない中、火曜日のETFフローが2億ドル強となったと判明すると、このレジスタンスを抜け59,000ドル台半ばに上昇した。
しかし、欧州時間に入り独当局の売りが再開、結局、昨日は13,000BTCを交換所などに移動、売り注文がつかずに戻ってきた3,000BTCを差し引くと10,000BTCを売却した結果、BTCはじりじりと値を落とした。
米州時間に入るとパウエル議長の下院での証言や好調な10年債入札などを受け、市場がリスクオン気味に推移する中、BTCは57,000ドル台半ばで下げ渋った。
今朝方は今のところMt.GOXのウォレットに動きはなく、水曜日のETFフローがブラックロックのIBITを除いても1億ドル強とまずまずだったこともあり、58,000ドルを窺う展開となっている。
本日のBTC相場
続きはこちら
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
米国 SEC は 2024 会計年度に執行により記録的な 82 億ドルを受け取り、そのほとんどは Terraform Labs からのものです
CATは、Wintermuteの市場形成において上位20のミームコインの中で唯一のBSCチェーントークンとなる
BTCが97,000ドルを下回る
1億6,000万USDTがテザー財務省から不明のウォレットに転送されました