ジャックドーシーの米ブロックがBTCマイニング事業に注力、Web5プロジェクト終了へ
BlockがBTCマイニング事業に注力へ
ジャック・ドーシー(Jack Dorsey)氏が率いる米決済企業ブロック(Block:旧スクエア)社が、分散型ウェブプラットフォーム「Web5」プロジェクトを終了し、ビットコイン(BTC)マイニング事業への投資を強化していく方針を11月7日発表した。
ブロック社は今後、ビットコインマイニング事業と、同社開発のセルフカストディ型ビットコインウォレット「ビットキー(Bitkey)」への投資を増やしていくとのこと。これに伴いブロック社は、同社の子会社TBDが推し進めていた分散型ウェブプロトコル「Web5」への取り組みを中止する決定も明らかにした。
また、2021年3月に約300億円(当時価格)で過半数株式を取得した音楽ストリーミングサービス「タイダル(TIDAL)」への投資も縮小していく方針とのこと。
「ビットキー」は、モバイルアプリ型のウォレットの他、ハードウェアデバイスとリカバリーツールがセットで提供されるサービスだ。中央集権的な管理者に暗号資産(仮想通貨)を預けずに、ユーザー自身が秘密鍵管理を行い、暗号資産の保管を行うセルフカストディ型ウォレットの形式をとる。ちなみに「ビットキー」は今年3月に出荷開始されている。
また「Web5」は、2022年に構築計画が発表され、昨年5月にツールキットが開発者向けにローンチされたビットコイン基盤の分散型ウェブプロトコルだ。同プロトコルは、DIDとVC(検証可能な証明書)を1つのフレームワークで統合し、分散型のアプリケーションの開発を容易にするという。今年2月に山口県の周南公立大学が、DID(分散型アイデンティティ)技術を利用したデジタル学生証システムに「Web5」を採用すると発表していた。
参考: ブロック
画像:Reuters
関連ニュース
- ジャックドーシー支援のBTCマイニングプール「オーシャン」、ブロックテンプレートポリシー導入へ
- 米ブロック、ビットコイン製品の粗利10%で毎月BTC購入へ
- 米ブロック、ビットコインウォレット「Bitkey」を出荷開始
- 周南公立大学、Web5採用でDID利用のデジタル学生証の実証へ。Diamond Handsと提携で
- 米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道
関連するキーワード
ジャックドーシーの米ブロックがBTCマイニング事業に注力、Web5プロジェクト終了へ
この記事の著者・インタビューイ
一本寿和
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
DeFiプラットフォームのFolks Financeが評価額7500万ドルで320万ドルのシリーズAを調達
フォークスファイナンスはシリーズAの資金調達ラウンドで320万ドルを調達しました。このラウンドにより、フォークスファイナンスの株式とトークンのFDVは7500万ドルに達したと、共同創設者兼CEOのベネデット・ビオンディ氏がThe Blockに語りました。
代理店: 短期的には引き続き金に対して弱気ですが、さらなる下値は限定的であると予想されます
Meta Platform Company の 2024 年第 3 四半期の財務報告書: 収益は前年比 19% 増加、広告収入は前年比 19% 増加、純利益は前年比 35% 増加しました。
中国初のデジタル人民元形式の知的財産証券化商品の発行に成功